
イベント告知 石川県ごみ拾い・GPSアートコンテスト
石川県主催の環境保護イベント「ごみ拾い・GPSアートコンテスト」に、Yassanが審査員として参加します.5月30日「ゴミゼロの日」より、海ごみの発生抑制や清掃活動への参加を促進するため、楽しみながらごみ拾いできる取り組みとして実施します.石川県の沿岸部では約938トンの漂着ごみが回収されています(2021...
石川県主催の環境保護イベント「ごみ拾い・GPSアートコンテスト」に、Yassanが審査員として参加します.5月30日「ゴミゼロの日」より、海ごみの発生抑制や清掃活動への参加を促進するため、楽しみながらごみ拾いできる取り組みとして実施します.石川県の沿岸部では約938トンの漂着ごみが回収されています(2021...
Yassanが参画する「ほくりくGPSアート部(代表:石川基)」が、北陸SDGs総合研究所(代表:武田幸男)と連携協定を締結しました. ほくりくGPSアート部が培ったGPSアートの知見を生かし、イベントの企画、運営を進める予定です.第一弾として翌5月3日より「忍者リンピック2023金沢城大会」に「GPSアー...
韓国のバラエティトーク番組・걸스 나잇 아웃(Girls Night Out)でYassanが紹介されました. 韓国のトップアイドルである、チャン・ドヨン、Urban Zakapaのチョ・ヒョナ、IZ*ONE出身のチェ・イェナの3名がMCをつとめる、若者向けチャートトークショーです.Mnet番組に出演したス...
アーバンスポーツの祭典「忍者リンピック2023金沢城大会」に、Yassanが「ほくりくGPSアート部」として参加します. パルクール、ストリートダンス、ブレイクダンス、BMX、3×3バスケットボール、カポエイラ、タグラグビー、モルックといった若者に人気のある都市型スポーツの普及や育成を目的としたイ...
Yassanは、GPSアートのコース共有サイト GPSART.info にて桜の名所を巡れるGPSアート「お花見ラン」のコース・2023年度版を発表中です. 日本各地の花見スポットに「桜」のGPSアートが描けるコースです.47都道府県の景勝地や動員数ランキング上位の有名スポットを巡れるよう設計されています....
北陸地方のGPSアートファンの集まり「ほくりくGPSアート部」に、Yassanが会員として参加します. アートイベントを企画・運営し、参加者相互の交流を深める活動をする団体です.GPSアートを通して、人と人、人と地域を繋ぐ活動を推進します.特に北陸は日本書記や古事記に登場するほど歴史があり、かつ戦災の影響が...
米国のオンラインニュースサイト Big Think に Yassan の活動をご紹介いただきました. バレンタインに関連しそうな地図特集です.バレンタインに関する地図の10の事例を紹介しておりますが、そのうちのひとつとしてGPSアートとYassanの作品をご紹介いただきました. この記事がきっかけで、バレン...
BS朝日で2月14日放送「バナナマン日村が歩く!ウォーキングのひむ太郎」に、Yassanがゲスト出演します. 通常は30分番組ですが、今回はスペシャル版として1時間に拡大.バナナマン日村さんがGPSアートに挑戦します! 日村さん直々のご指名により、Yassanが浅草・スカイツリー周辺に特別コースを企画しまし...
世界的なオンラインニュースサイト Yahoo! に Yassan の活動をご紹介いただきました.日本の Yahoo Japan ではなく、本国の方になります. 先月の各国メディアからの影響により、北米やイスラエルのメディアにも波及しているようです.GPSアート自体は浸透したため、特別な表現活動でなくなりまし...
Yassanは、GPSアートのコース共有サイト GPSART.info にて干支のGPSラン「干支ラン」のコース・2023年度版を発表中です. 日本各地の初詣スポットに2023年の干支「ウサギ」のGPSアートが描けるコースです.Yassanの公開したコースは、47都道府県の寺社仏閣、特にウサギにかかわりの深...